LINEを生んだ森川氏の考え方に触れられる『ダントツにすごい人になる』

ダントツにすごい人になる  日本が生き残るための人材論

タイトル:ダントツにすごい人になる

著者:森川 亮

発行日:2016年12月10日

発行所:祥伝社

 

 いつの間にかほとんどの日本人が使うようになったLINE。

そのLINEを生んだ森川亮氏の本という事で興味を惹かれました。

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」の著者でもあるヤフーの安宅氏らとの対談も気になったので購入しました。

 

実は今まで、顔は知っていたもののインタビューなども読んだ事がなく、どういった考え方をする方なのかはあまり知りませんでした。 

読後の感想を一言で言えば、やっぱりすごい人だったんだなでしたw

またなんとなく穏やかなイメージがあったのですが、ものすごく熱い方だというのもよく分かりました。

 

本書は人材に関する本なので、どういう人がすごいか、どういう人を目指すべきかという話が中心になっています。また会社や組織との向き合い方についてもよく言及されていました。いくつか興味深かったトピックを拾っていきます。

思考硬化度

変化に強くある事の重要性を説く中で思考硬化度というものを定義していました。その中の思考硬化度0、1がこちらです。

思考硬化度0: 常に今の社会で求められていることを考えている。そこから自分のやるべきことを導き、会社でも積極的に提案している。たとえ会社が受け入れてくれなくても、自らそれができるような場をつくりだしたり、起業の準備を進めたりしている。

思考硬化度1: 自分の興味のあること、やりたいことを常に考え、積極的に会社に提案している。ただ、会社が受け入れてくれないことも多く、悶々としている。

思考硬化度は3まで定義されていますが、もちろんこの中でダントツにすごい人は思考硬化度が0です。思考硬化度2,3は最初は1だったかもしれないが、段々と疲れてしまって時には自分自身が壁になってしまう人とされています。

これを見たときにハッとしたのが、自分はまだ1ではあるかもしれないが、0ではないなという事でした。会社に受け入れられなかった時に動けるかどうかが圧倒的な違いなんだなという事を痛感しました。

組織の中で生き残ることに意味はない

上司や組織のトップが何を言おうと、正しい判断をし、正しい行動をとる。そうすれば組織が間違った方向に進むのを止められます。

響いた一文です。こうありたい、こうあるべきだと思います。

しかし、森川氏もこの後、大企業ではこれが必ず求められるわけではなく、こういった行動の結果評価が下がる場合もあるので、そういった場合はその組織から離れるのが賢明だと述べています。

ダントツにすごい人」の条件

ダントツにすごい人の条件として以下の3つが挙げられています。

1. 新しい価値を生み、結果を出しつづける

2. 常に成長することをやめない

3. 「偉い人」にはならない

 特に面白いのは3の偉い人にはならないという点です。

結果を出せば、地位も上がっていくが、どんな地位であっても自分がすべきことをやる。時にはその地位を捨てて価値を生み出すために愚直にやり続けるのがダントツにすごい人だと述べています。

それが常に成長することをやめないという事であり、森川氏自身がLINEを辞めて実践し続けている事でもあると思いました。

「失敗してもいいから挑戦せよ」は大間違い

人生での最大の失敗は、失敗を恐れて何も挑戦しないことだが、失敗してもいいから挑戦するのは間違っていると述べられています。

これは失敗すると分かっているならやるべきでないし、分からないなら、あらゆる仮説を立てて備えておくべきという事です。そうすれば必ず結果から仮説を検証し、次に活かす事ができる。次に活かすことができればそれは失敗にはならないという事です。

また、しっかりと仮説検証をして決断を下す事の重要性も説いています。

変えるべきであれば変えるし、変えるべきでなければ変えない。結論はそのどちらか一つであり、「変えるべきだけれども、変えない」はあり得ません。

おそらく「失敗してもいいから挑戦せよ」で挑戦すると、多くの場合、変えるべきという明確な決断を下せるほど材料が得られず、決断が先延ばしになるのではないでしょうか。そうではなく、「考え抜いて、失敗しないはずだという仮説のもと挑戦する」ことが重要なのだと思います。そしてそれがLINEの圧倒的な成長のスピードにも繋がっていたのではと思います。

 

 

本書を通じて森川氏の熱さととてつもなく冷静で論理的な考え方に触れる事ができ、とても刺激になりました。また自分の置かれている状況についても見つめ直す事ができ、期待以上に得るものがありました。

 

ダントツにすごい人になる  日本が生き残るための人材論

ダントツにすごい人になる 日本が生き残るための人材論

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です